レスキュー医療SEとは

Onsite Medical SE Support

レスキューSEイメージ

“医療現場のITレスキュー隊”として

困ったときに、すぐ駆けつける“医療現場のITレスキュー隊”
常駐雇用が難しい医療機関に対し、必要なときだけ呼べる“非常勤IT担当者”として機能します。
医療情報技師資格を持つスタッフが対応いたしますので、
医療特有のシステムや運用にも安心してお任せいただけます。

現地作業支援

ITトラブルの悩みを解決

「誰が管理しているか不明」「更新時に不具合が頻発」「SEが毎回違って対応がまちまち」そんな現場の不安を、当社が解消します。

  • シェアNo1の電子カルテに強いSEが常駐支援
  • FileMaker等による外部帳票連携に対応
  • 障害発生時の即時オンサイト対応
  • 文書テンプレ・業務フローの再設計支援
  • 院内マニュアル作成などシステム業務を支援
  • 定型業務の自動化による業務効率向上

🚑 レスキューSEの3本柱

1. 即応性

予期せぬシステムトラブル、プリンタ不調、ネット接続障害など、
現場で“今すぐ対応してほしい”に応える体制を構築。

2. 専門性

電子カルテ(EGMAIN, SSI, ORCAなど)やレセコン、 受付・診察フローの実務知識を持つエンジニアが対応。
医療業務に即したアドバイス・設定・運用支援が可能です。

3. 柔軟性

定期訪問・スポット対応・チャットサポートなど、現場のニーズに合わせた形態でご支援。
必要な時に、必要な分だけ契約可能な点が好評です。

🏥 こんな医療機関におすすめです



医療に強いITパートナーを、もっと身近に。
それが「レスキューSE」の使命です。

サービス資料をダウンロード

Download Brochure

導入事例や対応実績、支援体制の詳細をまとめたパンフレットです。

準備中:資料ページへ